外注の募集を始める準備ができてから、すでに1ヶ月たちました。
が、未だに何もやっていない。
フルオートメーションアドセンスパッケージ(FAAP)のマニュアルを
何度も読み返して外注の流れを覚えないといけないけど、
マニュアルを読み返すのが苦痛なんだよね。
外注さんとのやり取りもなんとなく分かってきたけど、
いまいちしっかりとイメージできない。
外注さんに渡す作業のマニュアルも読んでみたけど、完全には理解できない。
マニュアルを読んで自分で作業してみようと思っても、なんか面倒なんだよね。
自分が面倒だなぁと思う作業を外注さんは低単価でやってくれるんだろうか。
自分なら割に合わないなぁなんて思ってしまうね。
キーワードを探したり、記事を書くのに苦手意識があるから余計だろうね。
でもせっかく買った外注マニュアルだから使わないともったいないから、
早く外注を始めないとね。
コメント